1月9日テレビ神奈川・1月12日サンテレビ放送分
今回の「おとな釣り倶楽部」は兵庫県明石市を訪れ、活いかノマセ釣りで青物を狙います。登場するのは、シマノフィールドテスターの吉田昇平さん、ナビゲーターの田中梨乃さんです。
兵庫県の明石港を出船し、明石海峡大橋周辺のポイントへ。釣りの前に、吉田さんからタックル、サシエサのコウイカの刺し方などを教えてもらいます。吉田さんは、田中さんに「仕掛けが着底後、すぐに2~3回ほど巻きます。起伏が激しいポイントなので根掛かりに注意」とアドバイス。すると、田中さんは1投目からヒット!「重たい…」と言いながら力強いヒキと格闘し、見事メジロを釣り上げました。そして、田中さんは2投目、吉田さんは1投目でアタリをとらえ、メジロのダブルヒット!続いても2人でメジロをダブルヒットし、爆釣モードに。さらなる大物を狙いたいと、吉田さんは探見丸で海底の状況を見ながら、狙いを定めていきます。田中さんはまたもやメジロをヒットし、吉田さんはついに6.9キロの見事なブリを釣り上げ、2人は青物のヒキを存分に楽しみました。
そして、釣りの後、田中さんは「魚料理教室 Fresh Kitchen」で釣ったメジロのさばき方を教えてもらい、その後、刺身や煮付けで味わいました。
※番組詳細はYou Tube動画をご覧ください。
今回の釣りのポイント(番組から)
-
吉田さんが使用するのはビーストマスター1000EJ。ギガマックスモーターでパワーと耐久性に優れ、NEWタッチドライブが採用されています。
-
サシエサは生きたままのコウイカを使います。親針はイカのお腹の先端に真っ直ぐに刺し、孫針は“ろうと”の上部に刺します。
-
今回は起伏の激しいポイントのため、根掛かりに注意。水中の情報を知ることができる探見丸CV-FISHを活用して、根掛かりを回避します。
今回訪れたスポット
※施設・店舗にお出かけになる際には、事前にお店にお問い合わせいただくなど、ご確認をお願いいたします。
魚料理教室 Fresh Kitchen
-
- 住所
- 兵庫県明石市大明石町1-13-5
- 電話
- 090-2389-2072
今回利用した船
海蓮丸
-
- 住所
- 兵庫県明石市本町1-20
- 電話
- 090-1590-4461
出演者紹介
今回のタックル
-
- <ロッド>
- 吉田・田中:ミッドゲーム SS TYPE73 H225 RIGHT
-
- <リール>
- 吉田:ビーストマスター 1000EJ
- 田中:ビーストマスター 2000
番組放送
サンテレビ 毎週火曜 22:30~23:00(視聴エリア:兵庫県、大阪府)、
テレビ神奈川 毎週土曜 7:30~8:00(視聴エリア:神奈川全県、東京23区・多摩・八王子)